時事随想抄

歴史家の視点から国際情勢・時事問題などについて語るブログ

イルミナティーの起源はイスラム?

 今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。イエズス会創始者であるロヨラが、ユダヤ教からの改宗したキリスト教徒であるマラーノであり、秘かにユダヤ教を信仰しる「隠れユダヤ教徒」であったことが判明してまいりますと、その「隠れユダヤ人」の組織であるイルミナティーの起源も明らかとなってきたと言うことができるかもしれません。
 
「隠れユダヤ教徒」のマラーノも含めまして、一口に‘ヨーロッパのユダヤ人’と言いましても、2種類ありました。ローマ帝国によってパレスチナからライン・ドナウ川流域に連れてこられたアシュケナージ(白いユダヤ人)と、8世紀から15世紀までイスラム圏にあったイベリア半島において、イスラムの各地域から移住し、1492年の‘ユダヤ人’追放によって後にヨーロッパ各地に移り住むようになったスファルディ(黒いユダヤ人)があったのです。キリスト教に改宗しつつも‘ユダヤ教’を信じるマラーノは、スファルディ(黒いユダヤ人)に属します。
 
そして、注目すべきは、このスファルディ(黒いユダヤ人)の祖先たちは、イスラム圏内のインド亜大陸西アジアなどからイベリア半島に移住してきた人々であり、宗教的にも、民族的にもイスラム教圏の人々に近く、ユダヤ教と言うよりは‘偽ユダヤ教’の信徒であったということです。スファルディ(黒いユダヤ人)については、「隠れイスラム教徒の偽ユダヤ教徒」と表現できるかもしれません。
 
したがいまして、全てではないにせよ、マラーノにつきましては、「隠れイスラム教徒の隠れユダヤ教徒の偽キリスト教徒」であることになり、もとを正せば、隠れイスラム教徒であるということになるのです。そして、このことは、イルミナティーの起源がイスラム教やイスラム圏にある可能性を示唆しております。
 
イルミナティー(フリーメイソン)は、これまでキリスト教世界やギリシャ文明などの系譜をひくヨーロッパの啓蒙思想、ヨーロッパの知性から生じていると信じられてまいりました。しかしながら、イルミナティーの源流をイスラムにも求めることができる仮定いたしますと、かくも今日のイルミナティーに対して多くの批判や非難が集まっていること、すなわち、今日イルミナティーに属しているとされる人々の思想には、自然法から生じた基本的権利を尊重する精神や協調主義的精神、一夫多妻制など、品性においても欠けていることの説明がつくのではないでしょうか。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
 
(続く)