2017-01-01から1年間の記事一覧
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。12月23日より父が入院してしまったこともあり、今日から1月3日頃まで、本ブログをお休みといたします。 メリークリスマス、そして、皆様、よいお年をお迎えくださいませ。 (続く…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。今日はクリスマス・イヴです。『聖書』「暴露録(黙示録)The Revelation」に検証を加えてみますと、イルミナティーは、悪魔the Satan, the Red Dragonを崇拝する組織(the Synagogue o…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。昨日放映されましたTVの「ヒストリー・チャンネルHistory Channel」の『アメリカン・リッパ-American Ripper(アメリカの切り裂き男)』の第3話は、「切り裂きジャック」は、188…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。2017年6月15日付本ブログで述べましたように、「黒いユダヤ人」の成立には、特に、奴隷貿易が関わっております。‘ユダヤ人’の奴隷貿易商人たちは、商品でもあったアフリカ系、ア…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。ナチス・ドイツが非嫡出子・婚外子政権であった点を考慮しますと、イルミナティーは、非嫡出子・婚外子優遇政策を採ってたのかもしれません。では、イルミナティーが同政策を採る目的は…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。ヒトラー政権をめぐって、その60パーセントが‘ユダヤ人(恐らくはセファルディー系の「黒いユダヤ人」)’であったという特徴に加えて、本人、もしくは、その父母兄弟姉妹が非嫡出子・…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。『アンネの日記』の真贋をめぐって、フランク一家の隠れ家生活の原型が存在した可能性が高いとなりますと、8名もの人々が、少なくとも2年間もの間は無事に隠れ家に潜んでいたことにな…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。「黒いユダヤ人」政権とも言えるナチス・ドイツ政権が、「白いユダヤ人」と「黒いユダヤ人」を峻別しており、アシュケナージ系ユダヤ人を含む「白いユダヤ人」を過酷な強制収容所に送り…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。昨今、第二次世界大戦中、ナチスドイツによるユダヤ人600万人の大量虐殺、すなわち、「ホロコースト」はあったのか、無かったのか、が世界的に議論の的となっているようです。 ‘ユダ…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。1888年にイギリスのロンドンで発生した「切り裂くジャックJack the Ripper」事件と「アメリカの切り裂き男AmericanRipper」そして、イルミナティーとの関連の可能性につきまして、本年11…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。昨今、富岡八幡宮事件という宮司職をめぐる対立から、姉宮司を弟夫妻が殺害するという奇妙で、残忍な事件が発生いたしました。この事件をめぐる報道から、姉宮司と弟夫妻の3者ともに、…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。昨日、シャルル・ペローCharles Perrault(1628年1月12日 - 1703年5月16日)の童話やグリムの童話でよく知られた「あかずきんちゃん」が、イルミナティーの策略の危険性を警告するかのよ…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。元米国連邦調査局(FBI)の調査官でもあったカー氏が、ワイズハウプトが、キリスト教から離脱していたと指摘していた点は重要です。 イルミナティーの当初の目的は、まずもって、キ…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。『旧約聖書The Old Testament』「出エジプト記The Book of Exodus」に登場する謎の物体、「マンナmanna」は「私鋳貨幣private minting money」であるとする説を昨日提起させていただき…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。ロスチャイルド家やサスーン家が金融業者であることに示されますように、イルミナティーと金融との関連は、よく知られております。 そこで、本日は、イルミナティーと金融の関係の起源に…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。全世界に悪魔的独裁satanic despotism、専制君主独裁the king despotを敷くために、イルミナティーは、王室・皇室に関する政府機関である‘宮内機関Imperial Household’を、専制君主独裁t…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。ウィリアム・ガイ・カーWilliam Guy Carr著『Pawns in The Game』(頁XV)によりますと、「(イルミナティーの)謀略の最終段階において、(世界)政府は、専制君主組織the king despot…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。1776年5月1日に、ロスチャイルド家とイエズス会の結合によって、イルミナティーが結成されわけですが、ウィリアム・ガイ・カーWilliam Guy Carr著『Pawns in The Game』(頁XV)の…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。1776年5月1日に、秘密結社のイルミナティーIlluminatyを設立したヨハン・アダム・ワイズハウプトJohann AdamWeishauptをめぐって、ウィリアム・ガイ・カーWilliam Guy Carr著『Paw…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。その父が墓堀人夫であったともされ、卑賤な‘従軍慰安婦’からピョートル1世の妃となり、ロマノフ朝第2代のロシア皇帝となったエカチェリーナ1世Catherine I(Екатерина I Алексеевна, 168…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。1776年5月1日に、ヨハン・アダム・ワイズハウプトJohann Adam Weishauptによって創設された秘密結社のイルミナティーIlluminatyをめぐっては、ロスチャイルド家のマイアー・アムシ…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。イルミナティー(「黒いユダヤ人」の国際組織)が強固な組織を有している都市は、19世紀、ディケンズ時代にはパリとロンドンの二都が主要拠点であったのでしょうが、今日では、シカゴ…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。オランダが、セファルディ系ユダヤ人the Sephardic Jewsが多く居住する国であることから、‘白人’のオランダ人とされているメーガン・マークルMeghan Markle氏の父親が、報道されているよ…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。米国シカゴ市は、「アメリカの切り裂き男American Ripper)」が、‘殺人ホテル’を営業していた都市です。昨日、指摘いたしましたように、「アメリカの切り裂き男American Ripper)」が、…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。本年11月23日付本ブログにて、「切り裂きジャックJack the Ripper」の事件として知られる1888年にかけてイギリスのロンドンにおいて発生した連続猟奇殺人事件は、「ジャック」…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。ヘンリー王子とメーガン・マークル氏との婚約の背景にイルミナティー(「黒いユダヤ人」の国際組織)がある可能性は、以下の点によっても補うことができるかもしれません。 マークル氏…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。昨今、現在英国における王位継承第5位の英国ヘンリー王子とメーガン・マークル氏との婚約が発表されました。そして、本件に関するロイター通信インターネット版の報道写真を見て、驚き…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。‘慰安婦’と言いますと、‘気の毒な女性たち’、‘可哀そうな女性たち’というイメージがあるかもしれません。しかしながら、慰安婦のような職業が、イルミナティー(「黒いユダヤ人」の国際…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。悪魔崇拝のイルミナティーが、慰安婦のような職業の女性たちを組織化してスパイとして活用している問題は、以下の点から、今日、看過され得ない問題として指摘することができます。 ①イ…
今日も、古代・中世史研究家の倉西裕子が記事を書かせていただきます。イルミナティー(「黒いユダヤ人」の国際組織)の利権問題や日本国からの資金調達計画があったと推測いたしますと、慰安婦問題の解決が何故か遅々として進まず、日本国民を悩まし続けて…