時事随想抄

歴史家の視点から国際情勢・時事問題などについて語るブログ

調査すべきは創価学会の”総体革命”

 創価学会に関する民主党の議員の質問に対して、文部科学省の塩谷大臣は、信仰の自由に鑑みて”調査は困難”との答弁したと報じられているようです。国民が、創価学会について強い不信感を抱いている理由は、その”総体革命”という名の”無血クーデタ計画”にあります。そこで、国会議員、ならびに、政府が調査すべき内容とは、この”総体革命”の実態なのではないでしょうか。

 一新興宗教団体が、公務員として採用され、国家権力を掌握するとなりますと、明らかに、憲法違反の行為となります。そこで、調べるべき内容とは・・・

(1)各省庁や公的機関において採用されている創価学会員の数、会員の氏名、役職
(2)各省庁や公的機関における採用枠の有無(外務省では創価枠があると指摘されている・・・)
(3)各省庁や公的機関における下部組織と活動の有無(外務省では大鳳会という組織が・・・)
(4)学校等教育機関での創価学会員の採用状況と活動
(5)NHKでの創価学会員の採用状況と活動
(6)創価学会員による犯罪の数と内容
(7)皇室や宮内庁における創価学会員の採用状況と活動(東宮家との癒着の噂が・・・)

 民間においても組織的な活動が指摘されていますが、少なくとも公権力に関わる分野においては、これれらの情報は、国民の知る権利を尊重して、公開される必要があります。国家権力が、一部の私的集団に乗っ取られないように、政府は、責任をもって調査を行い、”総体革命”の実態を明るみにすべきと思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
<A HREF="https://blog.with2.net/in.php?626231">人気ブログランキングへ</A>