時事随想抄

歴史家の視点から国際情勢・時事問題などについて語るブログ

河野談話は潔く破棄を-道徳的示しがつかない

 韓国の主張が次々に覆され、”慰安婦問題”は、今や、”慰安婦捏造問題”、あるいは、”慰安婦詐欺問題”にすっかり様変わりしているようです。昨日の産経新聞の記事は、河野談話の根拠を崩壊に導いたことにおいて、決定打ともなりました。

 ところが、既に真相が明らかになったにもかかわらず、日韓両政府とも、未だにこの”慰安婦”という幻想に、未練がましく、しがみ付いているかのようです。嘘がばれたのですから、韓国政府は、慰安婦を根拠とした謝罪や賠償の請求を取り下げるべきにも拘わらず、そのような動きは見えません。一方の、日本国政府からも、河野談話の見直しについて、積極的な発言が聞こえてこないのです。これは、一体、どうしたことなのでしょうか。政府が嘘を容認したのでは、道徳的な示しがつきません。このままでは、日韓両政府が裏で結託して、日本国、並びに、日本国民が被っている不名誉を放置している構図となります(国民の不満が高まる…)。

 日本人は、古来、潔さをよしとしたのですから、河野洋平氏の国会証人喚問、あるいは、第三者機関による検証を経た後であれ、日本国政府は、覚悟を決めて河野談話を破棄すべきではないかと思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

<a href="https://blog.with2.net/in.php?626231">人気ブログランキングへ</a>