時事随想抄

歴史家の視点から国際情勢・時事問題などについて語るブログ

東京都知事選-不自然な原発争点化

 本日、東京都知事選の告知日を迎え、各候補者は、早速に街頭演説に立ち、有権者に支持を訴えたそうです。選挙の争点の一つとして、原発の行方が問われており、一部マスコミやネット上のブログの記事などでも、本選挙最大の争点のような論調も見受けられますが、原発の争点化にはどこか不自然さがあります。

 仕掛け人は細川候補を担いている小泉元首相のようですが、さらにその背後には、小沢元幹事長、菅元首相、鳩山元首相といった面々も顔を揃えているようです。脱原発の世論のウェーブに乗って、無党派層を中心に大量得票を目指そう、ということなのでしょうが、肝心の脱原発のウェーブは、既にさざ波となっているようにも思えます。先の総選挙でも、小沢氏は、生活の党を結成してまで脱原発の争点化を目論みながら、惨憺たる結果となりました。過去に失敗例がありながら、敢えて同じ手法を繰り返す背景には、日本国内の世論など眼中になく、何としても脱原発に引き込みたい勢力が蠢いているとしか考えられません。そしてそれは、地方選挙における争点化を通して、エネルギー政策の権限を国から地方に移したい一派であるのかもしれないのです。

 エネルギー政策の権限の地方移譲が真の狙いであるとすれば、それは、日本のエネルギー市場への参入機会を狙う中韓といった外国勢力である可能性が高まります。不自然な現象には、必ずや”裏”がありますので、有権者の方々には、注意深く政策の背景を探っていただきたいと思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

<a href="https://blog.with2.net/in.php?626231">人気ブログランキングへ</a>