時事随想抄

歴史家の視点から国際情勢・時事問題などについて語るブログ

太陽光発電市場のシェア40%―再生エネ法はソフトバンクのためにある?

 7月から施行される再生エネ法を前にして、再生エネ市場に参入する企業が増えてきているそうです。この制度には、根本的な問題あるのですが、本日の新聞記事で驚いたことは、メガ・ソーラー市場の40%が、ソフトバンクが占めることになりそうなのです。

 現在、計画されているメガ・ソーラーの電力供給量は、50万万キロワットなそうですが、その内の20万キロワットは、ソフトバンクの計画による供給分です(ただし、計画が実現されれば…)。電力会社が14万キロワットですので、新規参入の事業者の55%がソフトバンクということになり、市場占有率の高さは際立っています。太陽光発電のコストは、他の再生エネと比較しても3、4倍ですので、国民は、ソフトバンクに対して電力の上乗せ分を支払うことになるのです。しかも、ソフトバンクは、巨額の負債を抱えているそうですので、メガ・ソーラー事業の資金を市場から調達するとなりますと、社債の利払いや株式の配当や減価償却のために、高値での買い取りを要求するはずです。

 電力市場については、自由化の方針が示される一方で、消費者には、再生エネの事業者を選ぶ権利が認められてません。個人的には、ソフトバンクからの電力供給を拒否したいにも拘わらず、制度としては、強制的に徴収されることになるのです。再生エネ市場には、競争が働かないのですから、特定の企業のみが市場が占有する制度には、問題があると思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

<a href="https://blog.with2.net/in.php?626231">人気ブログランキングへ</a>