時事随想抄

歴史家の視点から国際情勢・時事問題などについて語るブログ

”原子力はお金儲け”の違和感

 反・脱原発を掲げる人々は、常々、デモやネットなどで、”原子力発電は、お金儲けのために命を犠牲にしている”と批判しています。しかしながら、この批判、どこか、的がはずれているように感じるのです。

 そもそも、原子力発電の本格的な導入は、70年代に、石油危機による深刻なエネルギー不足を経験したことにあります。エネルギー資源の海外依存度を低め、自給率を高めることが、原発推進の目的でした。また、高度経済成長を実現するためにも、安価で大量の電力供給を可能とする原発を必要としたことも確かなことです。日本国が、世界屈指の経済国となったのも、原発あってのことであり、全ての国民が、その恩恵を受けてきたのです。反対派の人々は、事実を誤認しておりますし、また、”儲け”は、必ずしも”悪”というわけでもありません。利益が上がれば、新たな技術開発に資金を振り向けることができ、原発の安全性の向上や、他のエネルギー源の技術的な発展にも貢献することができます。

 原発の放棄の結果、日本国の経済が衰退すれば、国民の生活レベルは大幅に下がり、現在の人口を維持することさえ難しくなります。国民の命を粗末にしているのは、反・脱原発派の人々であるかもしれないと思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

<a href="https://blog.with2.net/in.php?626231">人気ブログランキングへ</a>