時事随想抄

歴史家の視点から国際情勢・時事問題などについて語るブログ

前原外相を更迭しては中国の思う壺

 昨日の日中首脳会談”ドタキャン”劇について、民主党内では、前原外相の責任を問う声が強まっているそうです。もし、責任論から外相更迭へと進めば、それこそ、中国の思う壺ではないかと思うのです。

 尖閣諸島沖の事件発生以来、中国政府は、前原外相を名指しで批判してきました。おそらく、尖閣諸島を一ミリたりとも譲らないと発言し、日米同盟を確固たるものとした外相を、”目の上のたんこぶ”と見なしたのでしょう。中国政府の目的は、民主党政権に圧力をかけ、前原外相に替えてより親中派の外相を”自発的”に起用させることであり、日本国の内政に干渉することであるは目に見えています。

 もし、中国の圧力に屈して、民主党政権が、外相を交代させるとしますと、事実上、中国に、我が国の閣僚任命の承認権を与えたことになります。それは、我が国が、疑いようもなく、中国の属国の立場に転落したことを意味します。民主党政権は、自国が属国化の危機に瀕していることを自覚すべきと思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
<a href="https://blog.with2.net/in.php?626231">人気ブログランキングへ</a>